お電話のお問い合わせはここをタップ
電話する
簡単1分!いますぐ 無料資料請求

>>高卒認定講座の無料資料はココ<<



高認世界史の過去問

1と2の文章と図版に関連して、問2~6に答えよ。




解答 ①
解説
「アイルランド自治法案を1886年と1893年の2回、議会に提出したイギリス首相とその所属政党」は、「グラッドストン」、「自由党」の組合せが正しい。「シモン=ボリバル」は、ラテンアメリカ独立運動の指導者。「社会党」の首相は、イギリスにはいない。(保守党・自由党・労働党のみ)


解答 ②
解説
「クリミア戦争で看護に力をつくしたイギリス人女性」は、②「ナイティンゲール」。①「ジャンヌ=ダルク」は、神の託宣を信じた農民の娘。フランス軍をひきい、オルレアンの包囲を破ってイギリス軍を大敗させた。③「ローザ=ルクセンブルク」は、ドイツ共産党の指導者。④「サッチャー」は、イギリス初の女性首相。国営事業の民営化、自由化路線を推進した。







解答 ①
解説
リード文の「『朕は国家なり』と主張したとされるフランス王」から、①「ルイ14世」。②「イスマイール1世」は、イランのサファヴィー朝の初代君主。③「コロンブス」は、ジェノヴァ生まれの船乗り。大西洋を横断してバハマ諸島のサンサルバドル島に到着した。④「劉少奇」は、1959年に毛沢東にかわって国家主席についたが、プロレタリア文化大革命で失脚した。


解答 ②
解説
(ア)の文は正しい。(イ)「クロムウェルによって国王チャールズ1世が処刑された」のは、イギリスの清教徒革命。


解答 ②
解説
「ナポレオン戦争後のヨーロッパの秩序回復のために会議が開かれた都市と、その議長をつとめたオーストリア外相の組合せ」は、「ウィーン」、「メッテルニヒ」が正しい。「ヤルタ」会談は、1945年、米・英・ソ3国首脳がクリミア半島のヤルタで会談し、ヤルタ協定を結んでドイツ処理の大綱、秘密条項としてドイツ降伏後のソ連の対日参戦などを決めた会談。「ヌルハチ」は、中国清朝初代皇帝。


最短6か月で高卒資格が手に入る講座>>
資料請求



山田 花子

山田 花子 20歳

ある事情があり、高校を受験せず中卒のまま派遣に登録。今は工場で勤めている。
看護の専門学校に行き看護師になるのが夢。趣味はマン喫に行くこと。
好きな言葉:根性

山崎 太郎

山崎 太郎 22歳

中学から不登校気味だった。高校で再起をはかろうと工業高校に入学するもまた不登校になり2年で中退。同じ年の人が就職や結婚が増えてきて自分もそろそろ正社員になろうと思い仕事を探している。学力は中学数学は全く分からない(汗)趣味はプレステ
好きな言葉:どうにかなる

川崎 健太

川崎 健太 16歳

この中では1番若い。全日制に在籍(休学中)。高卒認定の事を友達から聞き大学や専門学校に行ける事を考えると高校に行くより18歳まで自分の好きな事をやっておきたいと思い休学している。趣味はスマホ。
好きな言葉:スマホは命より大事