>>高卒認定講座の無料資料はココ<<


最新ニュース 高卒認定合格支援事業について ひとり親支援 約60の自治体が対応中。今後も増加予定

文部科学省では高卒認定試験をひとり親家庭の学びなおしを支援する事で終章や転職を上手くできるように高卒認定試験講座を支援しているのがこの事業です。

通信講座でも予備校でもかかった費用が戻ってきます。条件は以下です。

受講修了時給付金:受講費用の2割(上限10万円)

合格時給付金:受講費用の4割(受講修了時給付金と合わせて上限15万円)※受講修了日から起算して2年以内に高卒認定試験に全科目合格した場合に支給

仮に通信講座で25万掛かっても10万円で受講できるというものです。
※高卒認定講座の受講費用は大手中小ともに平均20万~35万程度です

対象者は以下です。
ひとり親家庭の親であって、次の要件の全てを満たす者。ただし、高校卒業者など大学入学資格を取得している者は対象としない。

○児童扶養手当の支給を受けている又は同等の所得水準にあること。

○就業経験、技能、資格の取得状況や労働市場などから判断して高等学校卒業程度認定試験に合格することが適職に就くために必要と認められること。

シングルマザーは非常に良い制度です。

この制度は平成27年4月1日から施行されていました。しかし各自治体が詳細な規則は決めていくので自治体で制度実施速度がバラバラです。

しかしそんな中、制度開始から約7か月経過する中で約60の地方自治体がこの制度の整備を終え実施しているとのこと。

以下は文部科学省が発表した現時点(平成27年12月8日)で合格支援事業を実施している地方自治体です。

■ 都道府県

北海道 子ども子育て支援課自立支援グループ 011-231-4111(内線25-778)
青森県 健康福祉部こどもみらい課 017-734-9303
山形県 子ども家庭課 023-630-2263
福島県 児童家庭課 024-521-7176
埼玉県 少子政策課 048-830-3337
東京都(西多摩郡) 西多摩福祉事務所保護係 0428-22-1168
東京都(大島町ほか支庁所管区域) 大島支庁総務課福祉係 04992-2-4421
東京都(八丈町ほか支庁所管区域) 八丈支庁総務課福祉係 04996-2-1112
東京都(三宅村ほか支庁所管区域) 三宅支庁総務課福祉係 04994-2-1311
東京都(小笠原村) 小笠原支庁総務課行政係 04998-2-2121
長野県 こども・家庭課 026-235-7147
岐阜県 子ども家庭課 058-272-8326
愛知県 健康福祉部児童家庭課 052-954-6280
滋賀県 子ども・青少年局 077-528-3554
京都府 家庭支援課 075-414-4585
兵庫県 児童課 078-362-3201
和歌山県 子ども未来課 073-441-2493
鳥取県 青少年・家庭課(福祉事務所未設置町のみ) 0857-26-7869
愛媛県 子育て支援課 089-912-2410
高知県 児童家庭課 088-823-9654
佐賀県 母子保健福祉課 0952-25-7056
長崎県 こども家庭課 095-895-2443

■ 政令市

相模原市 こども青少年課 042-769-8232
静岡市 葵福祉事務所 保育児童課 相談係 054-221-1096
静岡市 駿河福祉事務所 保育児童課 相談係 054-287-8675
静岡市 清水福祉事務所 保育児童課 相談係 054-354-2429
京都市 保健福祉局子育て支援部児童家庭課 075-251-2380
大阪市 こども家庭課 06-6208-8034
北九州市 子ども家庭局子育て支援課 093-582-2410
北九州市 門司区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-332-0115
北九州市 小倉北区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-563-0115
北九州市 小倉南区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-951-0115
北九州市 若松区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-771-0115
北九州市 八幡東区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-661-0115
北九州市 八幡西区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-642-0115
北九州市 戸畑区役所 子ども・家庭相談コーナー 093-881-0115
福岡市 こども家庭課 092-711-4238

■ 中核市

前橋市 子育て支援課 027-220-5701
高崎市 こども家庭課 027-321-1247
八王子市 子育て支援課 042-620-7362
西宮市 児童・母子支援課 0798-35-3166

■ 一般市等

北海道富良野市 こども未来課 0167-39-2223
北海道帯広市 こども課 0155-65-4160
宮城県名取市 健康福祉部こども支援課 022-724-7119
宮城県大崎市 子育て支援課 子ども家庭相談係 0229-23-6048
福島県南相馬市 男女共同こども課 0244-24-5215
茨城県ひたちなか市 児童福祉課 029-273-0111 内線7224
東京都杉並区 子育て支援課 03-5929-1902
東京都荒川区 子育て支援課 03-3802-3111 内線3814
東京都足立区 親子支援課 03-3880-5932
東京都羽村市 子育て支援課 042-555-1111 内線239
神奈川県藤沢市 子育て給付課 代表0466-25-1111 内線3835
神奈川県逗子市 子育て支援課 046-873-1111(内線257)
神奈川県大和市 こども総務課 046-260-5608
岐阜県各務原市 子育て支援課 058-383-1131
愛知県一宮市 福祉こども部子育て支援課 0586-28-9141
愛知県半田市 子育て支援課 0569-84-0657
滋賀県長浜市 子育て支援課 0749-65-6514
滋賀県東近江市 こども家庭課 0748-24-5643
京都府宇治市 こども福祉課 0774-20-8733
京都府向日市 子育て支援課 075-931-1111㈹内線360
京都府京田辺市 子育て支援課 0774-64-1376
京都府京丹後市 生活福祉課 0772-69-0310
大阪府富田林市 こども未来室 0721-25-1000(内線206)
大阪府高石市 子育て支援課 072-275-6476
奈良県五條市 児童福祉課児童福祉係 0747-22-4001
高知県土佐市 福祉事務所 088-852-7778
福岡県中間市 子ども未来課 093-246-6248

もしあなたがシングルでこの地方に居住している場合は1度聞いてみる事をお勧めします。

まとめ

この支援事業自体はすごく画期的で文部科学省が高卒認定認知を上げようとしている事が伺えます。


最短6か月で高卒資格が手に入る講座>>

資料請求



山田 花子

山田 花子 20歳

ある事情があり、高校を受験せず中卒のまま派遣に登録。今は工場で勤めている。
看護の専門学校に行き看護師になるのが夢。趣味はマン喫に行くこと。
好きな言葉:根性

山崎 太郎

山崎 太郎 22歳

中学から不登校気味だった。高校で再起をはかろうと工業高校に入学するもまた不登校になり2年で中退。同じ年の人が就職や結婚が増えてきて自分もそろそろ正社員になろうと思い仕事を探している。学力は中学数学は全く分からない(汗)趣味はプレステ
好きな言葉:どうにかなる

川崎 健太

川崎 健太 16歳

この中では1番若い。全日制に在籍(休学中)。高卒認定の事を友達から聞き大学や専門学校に行ける事を考えると高校に行くより18歳まで自分の好きな事をやっておきたいと思い休学している。趣味はスマホ。
好きな言葉:スマホは命より大事


PAGE TOP

お電話のお問い合わせはここをタップ
電話する
簡単1分!いますぐ 無料資料請求