>>高卒認定講座の無料資料はココ<<


平成30年度第1回、第2回からわかる変化と出題傾向

高認数学の出題傾向は毎年安定しており、構成も毎回ほぼ同一。

過去問題集を周回し、解き方の大筋を把握する事が、最も有効な対策となるでしょう。

例年出題されていたが減少した項目

問われ方が少々変化した問題は数問あるが、第1回・第2回どちらも昨年度とほぼ同じ出題傾向である。

H30年第1回大問5(3)は、与えられた角度における各三角比の正負を答えるという新たな切り口の出題だが、難易度としては易しい。

高認数学で押さえておきたい勉強方法

比較的簡単な「データの分析」をまず学習し大問6を得点源にしましょう。

そして他の分野で更に点数を積み上げる、という勉強プランで取り組めば合格点は自然と確保できるようになるはずです。

数学テキストを購入して独学で合格を目指す


過去問で勉強してみる

平成21年度 第1回

高認数学の過去問1 高認数学の過去問2 高認数学の過去問3

最短6か月で高卒資格が手に入る講座>>

資料請求



山田 花子

山田 花子 20歳

ある事情があり、高校を受験せず中卒のまま派遣に登録。今は工場で勤めている。
看護の専門学校に行き看護師になるのが夢。趣味はマン喫に行くこと。
好きな言葉:根性

山崎 太郎

山崎 太郎 22歳

中学から不登校気味だった。高校で再起をはかろうと工業高校に入学するもまた不登校になり2年で中退。同じ年の人が就職や結婚が増えてきて自分もそろそろ正社員になろうと思い仕事を探している。学力は中学数学は全く分からない(汗)趣味はプレステ
好きな言葉:どうにかなる

川崎 健太

川崎 健太 16歳

この中では1番若い。全日制に在籍(休学中)。高卒認定の事を友達から聞き大学や専門学校に行ける事を考えると高校に行くより18歳まで自分の好きな事をやっておきたいと思い休学している。趣味はスマホ。
好きな言葉:スマホは命より大事


PAGE TOP

お電話のお問い合わせはここをタップ
電話する
簡単1分!いますぐ 無料資料請求